http://chihiroenikki.blog54.fc2.com/ ほのぼのコミックエッセイ漫画 チヒロ絵日記 ベトナム
fc2ブログ

第70話 ベトナム旅行記  7.サヨナラフォー

 2011-06-03
70-1sayonarafoh.jpg
70-2sayonarafoh.jpg


http://e-nikki.x0.com/←サヨナラクリック!


フォーはベトナムではとてもメジャーな食べ物です。ベトナムでは朝、町のいたるところにフォーの屋台が立ちます。ベトナムの人は朝食を外食、とくにフォーなどの軽食で済ますことが多いのだそうで、出勤前のお父さんや登校中の子供たちが、道路のすみっこで小さな椅子に腰掛けてフォーを食べている姿がいたるところで見られます。

ホテルの朝食は全部ビュッフェでしたが、フォーは必ずありました。フォーを茹でるお兄さんが一人いて、頼むとさっと茹でてくれます。あっさりした塩味のスープにつるんとしたお米の麺は朝食にすごくいいです。マイアインに行ったときは、僕らは初めてだったのですが、揚げパンが一緒に出てきました。「クワイ」というらしく、スープにひたして食べるのだそうです。これも一般的みたいです。

と、そんな感じで大好きになってしまったので、日本に帰ってきてからもちょくちょく食べに行っております。



ベトナム旅行記はこれで終了です。来週はわが家に帰っております。更新も毎週金曜日更新に戻ります。
スポンサーサイト



第69話 ベトナム旅行記  6.ハロン湾

 2011-05-23
69-1halongbay.jpg
69-2halongbay.jpg
69-3halongbay.jpg
69-4halongbay.jpg


ハロン湾は、世界遺産にも登録されているベトナム有数の景勝地です。ハノイからバスで3時間くらいかかるので、旅行者は行こうか行くまいか悩むところなのですが、僕は一日つぶれても行く価値は十分あると思いました。

ドラゴンフルーツは、日本ではほぼお目にかかれませんが、ベトナムではホテルやレストランなどで頻繁にでてきました。南国のフルーツというと匂いも味も強い印象がありますが、ドラゴンフルーツはあんまり味がないように思います。
ちなみに「ドラゴンボール」のほうですが、タイでは単行本の出版はもちろん、アニメの放送もされているらしいです。ハリウッド映画にもなったし、知名度は世界的なものがあると思います。
ベトナムの市場でも、ドラエモンやコナンなど、日本のマンガ本が売られているのを見かけました。すごいっすね漫画。


第68話 ベトナム旅行記  5.水上人形劇

 2011-05-10
68-1waterpuppetshow.jpg
68-2waterpuppetshow.jpg
68-3waterpuppetshow.jpg


http://e-nikki.x0.com/←迷子クリック!


水上人形劇はハノイでは一大観光名所になっていて、外国人がいっぱい見に来ます。混んでいる時期は日本からチケットを予約しておかないと見れないらしいのですが、僕らのときは時期が良かったのか、当日で十分チケットが買えました。一時間くらいのショーなのですが、全てベトナム語なので基本的に、なにがおこっているのか全く分かりません。おまけに劇場が映画館みたいに真っ暗なので眠くなります。ベトナムに行ったら一回だけ見てもいいかも知れません……。


こちらもあわせてどうぞ

lostchild.jpg「第33話 デパートで迷子」

第67話 ベトナム旅行記  4.ベトナムで買い物

 2011-05-01
67-1shoppinginvietnum.jpg
67-2shoppinginvietnum.jpg

http://e-nikki.x0.com/←オハヨークリック!


外国人が行くような都市部のお土産屋さんには、日本語の出来る人が結構います。ホテルやレストランでは英語でもちょっと苦労したりするぐらいなのに、物を売る人たちはすごいと思います。

ベトナムは雑貨や小物が可愛らしくて女性に人気があるようです。また、観光客向けの仕立て屋さんがあり、オーダーメイドの服を一日で作ってくれます。非常に安く作れるので、これも女性に人気です。ママもオーダーメイドのワンピースを三枚くらい作っていました。男が買い物する場所は…ないですね……。

それにしても、急に言葉が分からなくなるのは、外国人の必殺技という気がします…


こちらもあわせてどうぞ

policecar.jpg第21話「覚えていますか?」

第66話 ベトナム旅行記  3.メコン川

 2011-04-24
66-1vietnumtrip.jpg
66-2vietnumtrip.jpg
66-3vietnumtrip.jpg
66-4vietnumtrip.jpg

http://e-nikki.x0.com/←クリックしてくれだがや



ベトナムは非常に若い国で、なんと全人口の70%が35歳以下だそうです。すごく若い子達がいっぱい働いていました。ベトナムは朝もすごく早くて7時くらいにはもう道路に露店が並んでいるし、「よく働くなあ」と思いました。まだまだ豊かな国とは言えないかも知れませんが、急成長している新興国でもあります。これからすごい勢いで発展するかもですね。


wherewewere.jpg←これもこの時の話です「第61話 そのとき僕らは」
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
チヒロ絵日記(旧サイト)
最新記事
プロフィール

パパ (ゆきたこーすけ)
ビートルズと黒澤明と卵かけごはんをこよなく愛する。特技はカップ焼きそばをおいしく作ること。

ママ
このブログの管理人。 アメリカ人のような英語力と韓国人のような顔を併せ持つ(ひんぱんに韓国人と間違えられる)性格は大胆で大雑把。

チヒロ 
とてつもなく人なつっこいミニチュアダックス(12歳 ♂)誰にでも瞬時になつくというと特技を持つ。ママとお芋が大好き。

最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
感想・その他はこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー