第121話 そうめん天国
2012-08-13


食べ飽きてしまったそうめんをなんとかおいしく食べられないものかといろいろやってみました。ペペロンチーノは上手く作れなかったのですが、上手い人がやったらちゃんと食べれるかもしんないです。また、そうめんを明太子で和えて海苔をかけたら美味しい気がしたのですが、冷たいそうめんに混ぜたら生臭くてダメでした。あったかいのでやったら違うのかも知れませんね…。
痛めた腰のほうは、動けるようにはなりましたがまだ良くないです。長時間机に向かうと痛むので、マンガも少しづつ描いております。ちょっとの間、不定期更新ということでお願いします~。
bestmania
こちらのサイトで紹介していただいたそうなので微力ながらこちらからもリンクを。でもどこに載ってんだかわかんないんですよね…

第120話 新曲発表
2012-07-16



にほんブログ村←←いっもっくっえぶぅわ~
この歌はあまりに面白すぎて(?)大騒ぎになってしまうので、後に母から歌うことを禁止された禁断の歌です。当時あまりに面白かったので、僕は今でもこれらの歌をほぼ完全な形で覚えております。
ちなみにこのスリーピースバンドのメンバーは、ゆきた兄弟と、兄の幼馴染の近所の「まー君」の三人だったのですが、先日「まー君」と兄が家で飲んでいたので、この歌のことをきいてみたところ、実に三人とも、ほぼ完璧に歌えるということがわかりました。名曲「イモ食えば」。すごいと思いました。

第119話 ゆきたのコーヒー
2012-07-05


にほんブログ村←←味なんかよくわかってないぜぇ~
ゆきたはスターバックスの前を素通りするのがほぼ不可能です。でも幸か不幸か、ゆきたの住む名古屋にはスターバックスってそんなにたくさん無いのですね。ゆきたの家からだと、車で10分ぐらい走らないとスタバに行けません。コメダコーヒーなら車で5分圏内に10軒ぐらいあるのですが…。

第112話 陸上部あるある
2012-05-04



にほんブログ村←←いっけーいけいけいけいけゆきた
ママに陸上部の話をしたら、「陸上なんてマイナーな競技…」と言われました。この人はオリンピックの花形競技にむかって何てことを言うのでしょうか。そんなことを言うやつは、ウサイン・ボルトの指に刺さって死んでしまえばいいと思います。
※トロッティング-陸上のトレーニングのひとつ。他の部に「何やってんの?」と言われる。
※サロメチールー塗り薬。陸上部員がかなりの確率で使っている。けっこう刺激が強いのでふざけて色んなところに塗る。

第110話 ゆきたのギター
2012-04-22



にほんブログ村←←クリックほい
クラシックギターはナイロン弦、フォークギターはスチール弦を張るんですが、僕はフォークギターを買うお金がなかったので、母のクラシックギターにフォーク弦を張って使っていたんです。おそらくテンションの違いでしょうが、メチャクチャ固くて指が痛くなりました。その後ちゃんとしたフォークギターを買いました。
栗本先生(仮名)というのは当時教わっていたおじいさんの先生で、「ほいほい」が口癖でした。なぜ「レインボウ」なのかといいますと、栗本先生は額が禿げ上がっている上に、喋るときめっちゃツバが飛ぶので、水と光で教室に虹がかかる、とそういう内容の歌なんです。イカしてますね。パンクですね。そんな感じで歌を作ってはテレコに録音しておりました。
そんなテープを当時何本も作ったのですが、二十歳くらいのときに、恥ずかしくなって全て処分しました。だから当時録音したものは一切残っていません。この世に一本も現存しないことを祈ります。
