第82話 オープン・ザ・プライス
2011-09-25



にほんブログ村←←古銭クリック!!
すっかり更新が遅くなってしまいました。今週はちょっと忙しかったのでご容赦ください…
寛永通宝は江戸時代の通貨で、裏に模様のあるものが四文銭、ないものが一文銭なんだそうです。
銭形平次が武器にしている(?)ので、ちょっと名前が知られているかも知れません。
相当な数が残存していて、珍しくもなんともない古銭だそうです。
ごく一部に数万円で取引されるレアものもあるみたいですが、たいていの場合は買い取って
もらえないみたいです。
ちなみに五百円札や百円札などの旧紙幣も出てきました。五百円札、ちっちゃいころに使ってました。
ちょっと懐かしかったです。
