はははは!!!
耳パンて言いますよこちらも。
私も耳大好き、耳を落として取っといて、トースターであぶってから紅茶とカリカリ食べますよ。
サンドイッチ用に切って貰った時、若い店員が「耳捨てますか?」て言った時は目が天になりました。
理想の耳パンサンド、私はホットサンドにしてます。
あとゆきたさん、うちも中身を残していますよ。
ママを温かく見守ってあげてくださいな。
あとね・・・ママさん、私の行くコメダはモーニングカップ置いていません。
最初はあったけどなくなっちゃったんです。
先週も行きました。
やっぱりコメダはいいですね。
【2013/02/03 10:07】
| 東京のコメダ好き #KxWOa.vM |
[edit]
はじめまして。こんにちは。
いつも楽しく拝見してます!
パンの耳。わかります。大好きです。
一斤の四角いパン耳。美味しいですよねー!!!
私もむしって食べるの大好きですー。
さすがに、一斤食べた時は3時間くらい気持ち悪かったですが・・・
【2013/02/03 21:03】
| あれっくす #- |
[edit]
分かります分かります。
ワタシも耳が大好きです~♪
なんていうか、味が凝縮されているような・・♪
耳を捨てるなんて本当に勿体無い!!!
我が家はホームベーカリーでパンを焼くことが多いのですが、内側は家族が食べて、ワタシはいつも耳パンだけ食べてますよ~(#^.^#)
【2013/02/04 09:57】
| まゆまま #- |
[edit]
ゆきたさんのマンガ、もうホントに面白くてお腹の皮がよじれそうです。
よくこんなに面白いことを思いつくなぁと感心しています。
ネタの宝庫である奥様(ママ)も素晴らしいですが
奥様や毎日のなにげないことを
面白い視点で見ているからこそできるのでしょうね。
私は特に奥様の話が好きです。漢らしさがいいですね〜
【2013/02/07 14:26】
| 月子 #GaU3vP2. |
[edit]
大きな食パンを買い、ママに渡す・・・。ママにむしられて白くなったパンを型に入れてオーブンで焼く・・・。焼き上がったらまた、ママに渡す・・・。ママはまたむしる・・・。最後には茶色い棒状のパンが・・・。
きっとそこが一番美味しい・・・のかっ!?
无限的指削面包の法則より
【2013/02/12 18:09】
| うみねこ #RMr98V7M |
[edit]
パンの耳 美味しいよね~
私が働いてる店は (パン屋ではないけど)
パンの耳だけってのを販売してますよ~
結構 買う人多くて 驚いています。
みんなママさんみたいな人
多いのかもよ~
【2013/02/13 16:20】
| あねさん #- |
[edit]
>東コメ様
お~~!耳パン同好会へようこそ。
さすがコメダを愛する東コメさん、違いがわかる女ですね!
ちなみにわたしは耳パンは焼かずになまで食べる派です。
基本食パンはトーストが一番すきなんですが(ちなみに名古屋生まれの名古屋育ちのわたしは
小倉トーストが一番好きです。カロリーが高すぎるので、ここ一番のときしか食べませんけど。)
焼いたりあげたりした耳パンも好きなんですけど、耳パンはそのままなにもつけずに
たべるのが、一番好きです。
耳パンの風味を存分に味わえるので・・・(あ~~~、耳パン食べたくなってきました)
そうそう、コメダ、なぜかモーニングカップなくなりましたね。
ウチの近所のコメダでもなくなってました。
しかたないのでミルクコーヒー(たっぷりサイズのほう)を飲んでます。
たっぷりサイズは100円で1.5倍の量なのでお得ですよね・・・。
実はコメダってそんなに好きじゃなかった(というか近所にありすぎるし
平日朝はお年寄りでぎっしり混んでてあえて行く気がしませんでした)のですが
東コメさんのコメント読んでいるうちに、コメダのよさに気づき、最近仕事の営業中に
ふと時間ができると一人コメダに行くようになってしまいましたよ・・・。
そう、すっかりわたしもコメラーです。
東コメさんの正体がコメダの全国展開をねらっているコメダ社長夫人だったとしても
驚きません(笑)
>あれっくす様
はじめまして!コメントありがとうございます。
パンの耳一斤いっき食い?
それ、わたしの夢の食べ方です。
今度こっそりやってみようかな・・・。
ただ、中身の白パンは確実にのこるので
証拠が残ってしまってあとで怒られるパターンですよね・・・。
うーん。パンの白い部分大好きっ子さんとかが3人くらいまわりにいて
一度でいいから焼き立て食パンの白い部分だけむしって食べたい、と
いうなら協力しあってこの企画うまくいくのに(妄想)
でも3時間むかむかするのか・・・ちょっと覚悟が必要ですね。
これからもよろしくお願いします。
>まゆまま様
ホームベーカリー!!!
いいな~~~。
パン好きのわたしはあれを何度も買おうとまよっっていたのですが、
「ただでさえ普段全く料理しないのに、ホームベーカリーなんて使うわけないだろ」と
パパに言われて反論できず、結局買ってません。
料理とホームベーカリーは別な気もするのですが・・・。
でも出来立ての耳パンが食べたい、という理由だけでホームベーカリーを買うのは
贅沢でしょうかね。
焼きたての耳パンおいしいんだろうな~~~。
まゆままさんうらやましいです。
>月子様
おなかの皮大丈夫ですか?
わたしはおなかの皮じゃなくておなか全体をよじってちょっとシェイプアップしたほうが
いいんですけどね。
しかもわたしの話が好きなんて・・・照れます。
漢(おとこ)らしい、とはよく言われますが・・・。
そういや、いま気づいたけど今までの30年以上の人生で「女らしい」といわれたことが
一度もありません!!本気でどうがんばって思い出してみても一度もない!!(驚愕)
一応生物学上はヒト科の女なのですが。いいのでしょうか。
死ぬまでに一度は言われて見たいものです・・・。
>うみねこ様
このコメントよんでパパが「うみねこさん天才だ!」と絶賛していました。
たしかに専属耳パンシェフがいて、わたしのために常にオーブンフル回転で
耳パンを生産してくれたら・・・夢のようです。
そして、その芯の部分(茶色の棒状の部分)本気で一度食して見たいものです。
まさにピリオドの向こう側な味がするのでしょうね・・・。
>あねさん様
パンの耳~~~。昔売ってるパンやさんがあった気がするのですが、
最近めったに見かけなくなりましたね・・・。
ほんとは切り落としの耳じゃなくて、きれいに横にそぎ落とした一面のパンの耳が
欲しいんですけどね・・・。
さすがになかなか見かけませんよね。
いや~耳パン欲してるひと多いと思いますよ。
全国のパンやさん、捨てるならわたしに売ってください!!
【2013/02/16 23:12】
| チヒロママ@チヒロ絵日記 #uvrEXygI |
[edit]
トラックバックURL:
http://chihiroenikki.blog54.fc2.com/tb.php/181-227e9570